シバターさん、メグウィンに影響を受け、2017年からスタートしたテルさんTVですが、2020年5月現在のチャンネル登録者数が24.4万人と着実に増えていて魅了されている人増加中です。
都内で働き忙しい毎日を送る中、「ささやかな現実逃避」を動画でアップしプロの様な映像で視聴者を魅了するテルさんTVです!
そのテルさんTV(YouTube)の気になる年収やBGMや年齢に関してリサーチしていきます。
目次
テルさんTV(YouTube)とは?プロフィール紹介!
テルさんTVはどんな事をしている番組なのかを説明します。
基本的に1人で車中泊を行い、東京から離れた場所へアウトドアや旅に行き、ささやかな現実逃避をモチーフにしている番組です。
本名:不明
通称:テルさん
出身地:不明
生年月日:不明
血液型:不明
現在の住まい:神奈川県
仕事先:東京?(仕事終わりの動画は東京の場面が多い為)
身長や体重:不明
趣味:カメラ、ゲーム、アウトドア
職業:サラリーマン、YouTuber
動画内もしゃべる事は一切なくテロップでの説明で行い、本名は勿論、顔写真や生年月日等を公表しておりません。
分かっている事は4点
- 結婚している
- 住んでいる所は神奈川県
- 平日はサラリーマンとして特に年末時期は忙しく、週末休みである事
- アウトドアの上級者である
奥さんから自由にされてもらっていますとコメントし、一人で旅しているテルさんですが、動画内でも左薬指に指輪をし結婚している事は明らかとなっています。
![]()
画像:テルさんTV
【孤独の車中泊】サラリーマン、ひとり忘年会。深夜の山中で覚醒。【一年間ありがとうございました。】
何故結婚しているのに孤独を感じてしまっているのかは明らかになっていません。奥様は週末お仕事されているのかもしれませんね!
動画内で神奈川県に帰ってきたのテロップがありましたので神奈川県在住は間違いないですが、どこら辺かはわかりません。
アウトドアでは上級者が使用される事が多いSNOWPRAK系の物を使用し、機材含め相当長い間アウトドアを経験してきている事は分かります。
カメラに関しても拘り、車も3代目エクストレイルをこよなく愛する事から男のロマンを持っている人物であるのは間違いありません。
テルさんファンが多くなるのも納得です!
テルさんTV(YouTube)の年収は?
気になる年収ですが、本業のサラリーマンに関してはどのような職種であり、どの様な地位についているかが一切の謎なので、正確なのはわかりません。
YouTubeの再生回数や一般的な登録者数からの月収等を考えていきたいと思います。
現在の再生回数(2020年5月現在)が3795万回です。YouTubeの再生回数当たりの広告費をおおよそ安く見積もっても0.1円位ですので、再生回数の収入だけで約379万円です。
それ以外にもテルさんはアマゾンアソシエイト・プログラムの参加者であります。
テルさんが番組で紹介した物を気に入って買いたいと思ってくれた方がテルさんからその商品を買うと報酬が少し貰えるので、その収入も入ると思います。
またフジテレビ系列のKinKi Kidsのブンブブーンに動画提供をしています。このようなメディアからの依頼の収入もあるかと思われます。
うおー!まぢか!
フォローしていつも見てるYouTuberさんの動画が
ブンブブーンに流れるの?!
衝撃的すぎる!!
楽しみすぎる!!#KinKiKidsのブンブブーン #テルさんTV pic.twitter.com/E3rLcG1pnH— SHOKO (@SHOKO74251645) February 22, 2020
また扱っているジャンルによって収入が変わってくると思いますが、チャンネル登録者数が10万人超えてくると、月収50万円位稼ぐ人もいますので、テルさんTVもそれ位はいっててもおかしくないと思います!
本業含めると年収1000万円オーバーは間違いないのではないでしょうか!?
テルさんTV(YouTube)のBGM紹介!
テルさんTVでは綺麗な映像美を楽しむユーザーが多いのは勿論ですが、動画と合わせたBGMが絶妙でファンの心に突き刺さってきます。
個人的にテルさんTVで好きなBGMランキング形式で発表していきます。
第5位 Thinking Back – Max Surla/Media Right Productions
忙しい毎日に疲れ切っている時や、孤独感が全面に出ている時に使われています。このBGMが来ると急に切なさを感じてしまうので、テルさんTVには欠かせないBGMであるのは間違いないです。
ただ個人的には切なくなりすぎてしまうので、テルさんTV以外ではあまり聞きたくないです。
第4位 Believer
テルさんTVの明るい場面に使われるBGMで、料理完成で良く使われています。この曲が流れるとテルさんTVのメインが来たと興奮する瞬間でもあります。孤独感が薄れるのを現すBGMでテルさんTVファンもお気に入りの人が多いです。
第3位Where I am From
料理中に良く流れれBGMです。テルさんの軽快なナイフさばきや、盛り上がりの頂点に向かう途中に流れるので徐々にテンションを上げさせてくれます。テルさんの使い所が絶妙なので、つい足踏みしてしまいそうになります!
第2位 One Down Dog
こちらも料理中やテントやタープの準備中に出てくるBGMです。派手な曲ではないですが、ギター音がしっかり聞こえ徐々にテンポが上がってくる感じが好きです。
第1位 Fresh Fallen Snow
テルさんTVといえばこの曲といっても良い曲です。YouTubeの初期から多く使用していて、テルさんTVの為に作られて曲なんじゃないかと今では思っています!
テルさんTVの演出に欠かせないBGMですが、このBGMを聞くだけでキャンプ場やエクストレイルの画像が浮かんでくるのもテルさんTVの構成の凄さだと思います。
テルさんTV(YouTube)の年齢世代は?
![]()
画像:テルさんTV【深夜のピラフ】隠れ家で、snowpeakと春樹メシ。
テルさんの生年月日の詳細は明らかになっていませんが、彼女からのプレゼントで村上春樹「羊をめぐる冒険」の小説をもらったとの発言がありました。この「羊をめぐる冒険」は1982年に発売されています。
例えば中学生の時にもらったと考えると14歳+38年=52歳位なのかと思います。
また見ている映画もスタンドバイミーだったりするのを考えてもそれ位の年齢であると推測されます。
ゲームをやり、映画を見ながら寝る姿はまるで少年のようです。少年の気持ちを持ち、アウトドアで日々の疲れをとる50代男子です。YouTuberとして年齢が高い男性の希望の星となっているテルさんTVですが、謎が多いのも魅力の一つではあります!
テルさんTV(YouTube)の魅力や反応とは?
テルさんTVの魅力は何といっても映画を見ている様なキレイな映像美であります。編集に関してもとても素人が行っていると思えなく、BGMの入れ方含め映像編集の経験者なのかと思ってしまいます。
しかし一番始めの動画を見てみると車が動いている時に画像のブレがあったりしました。元々やっていた経験者ではなく自分でどんどんクオリティを上げて行ったんだと思います。
YouTubeのコメント量が多く人気の証でもありますが、適度に返信も行っているので見てくれているファンに対する対応も高評価です。
大好きなテルさんTV
キャンプと料理に車と何か怪しい演出。
加えて音楽と映像は凄く良い感じなのに…
何かつたない。
そこが好き好きな車はSUBARUだけど…
他の車も魅力があって素敵です。#テルさんTV pic.twitter.com/5JXzAFev7z— marumarusarf (@marumarusarf) March 15, 2020
心が疲れた時…現実逃避したい時…気づくと観てる😇なんか癒されるんだよなぁ。#テルさんTV pic.twitter.com/eWnbrQ3x7h
— TAKA (@taka_1205_shiro) March 4, 2020
ビーチコーミングしてたらYouTubeのテルさんTVに形似てる陶器の破片見つけたので子供が顔書いたらそっくりでした。#テルさんTV #ビーチコーミング pic.twitter.com/OkP20WgMv7
— めぇちの宝さがし (@mechi_otakara) March 11, 2019
去年の秋からキャンプにどハマり🏕
きっかけは#テルさんTV #ヒロシキャンプ のYouTube
YouTube恐るべし w
— ギリギリキャンプ@関西(兵庫) (@_girigiricamp) March 5, 2019
癒されるとの声やテルさんTVやヒロシキャンプを見てキャンプを始めるユーザーも増えています。
キャンプ業界からも愛されるテルさんTVの今後の展開に注目です。そんな記事を書いていたら、今度はゲームっぽい動画がテルさんから流れて来ました。またクオリティが上がってきていました。
テルさんTV(YouTube)の年収やBGMが気になる!年齢は?まとめ
- テルさんTVは謎が多いが神奈川県在住の恐らく50代男性
- 年収は1000万over!?
- 新しくゲーム的動画も始まる!?
動画再生数も一番多いので331万回の【孤独の車中泊】ひとり寂しく、豪雨の中で車中泊。【エクストレイル T32】で、チャンネル平均再生回数も約27万弱というスゴイ数字となってきています。
動画更新頻度も1週間位で本業と上手く付き合っている所も無理なく行えています。長寿番組として続けてもらいたい声が多いテルさんTVです。
コアファンが多いテルさんTVの今後の展開にも注目しながら見ていきます!