ここ最近私個人がハマっているYouTubeの一つに「宋世羅の羅針盤ちゃんねる」というものがあります。実際のリアルな部活や職場の体験談を話すのですが、為になる事が多く教育チャンネルとしてこれから伸びる事間違いないです。
これから就職する大学生や今辛い思いをしながら仕事している社会人は、是非とも観てもらいたいチャンネルです。宋世羅さんは元野村証券の営業マンで、現在は保険代理店に所属し生命保険の営業を行っています。
ゴリゴリの体育会系の実態を教えてくれる宋世羅さん(YouTube)の年収や経歴について、また早稲田大学野球部では主将が斎藤祐樹選手だった!についてまとめていきます。
目次
宋世羅さん(YouTube)の経歴について!
動画アップしました。
「チャンネル登録3万人ありがとう」https://t.co/bnGQ1Pb9Cz pic.twitter.com/3UYxB2u8Uh— 宋世羅の羅針盤ちゃんねる (@sonsera_ch) May 3, 2020
- 本名:宋 世羅(そん せら)
- 生年月日:1989年2月生まれ
- 年齢:31歳(2020年5月現在)
- 血液型:B型
- 身長:185㎝
- 体重:67kg
- 出身:大阪府生野区
- 在住:神奈川県横浜市
- 高校:府立住吉高等学校卒
- 大学:早稲田大学人間科学部卒
- 経歴:野村證券営業⇒個人事業主として保険営業およびFP
- 趣味:携帯ゲーム・映画
名前の世羅は父親が羅針盤にそって世界に旅立って欲しいとの思いから世羅と名付けられました。が日本に留まって頑張っています。
同い年の奥さんと0~1歳の息子さんがいらっしゃいます。現在は横浜に住んでいますが出身が大阪の生野区で、人間味のある地域なのですが治安の悪い地域で、授業中にタバコを吸っている中学生がいる位だったそうです。
それでも「親がヤクザだったらどうしよう」と考える先生は怒らない為、学級崩壊している様な中学校に通っていました。中学校では宋さんはいじめにあっていた事もあり、そういう人がいないであろう学校にいく為に勉強して府立住吉高等学校に入学します。
府立住吉高等学校
学校名 |
|
---|---|
住所 | 〒545-0035 大阪府大阪市阿倍野区北畠2丁目4−1 |
偏差値 | 64-65 |
大阪府立の中でも上位20位に入る高校です。卒業している有名人はトミーズ雅、健、アンミカさん等がいます。中学校とは違う環境に身を置く事に成功しましたが、高校のスローガンが「自主自律」と自由な校風だった為、羽を伸ばしまくる青春時代となりました。
あまり強くなかった野球部に所属し、部活動は行っていましたがメインは遊びとなっていて勉強はほとんどしませんでした。その影響もあり大学受験では失敗してしまい浪人生活となってしまいます。
浪人時代には代々木ゼミナールに通うも、ドラクエにはまり、午前中予備校に行き、その後昼寝→ドラクエ→ブックオフで立ち読みの日々を過ごします。予習、復習等一切行わないと意味のない予備校だったので、学力も上がらずに1浪目が終わり、受けた大学に全部落ちてしまいます。
仲の良かった浪人生5人が全て大学に合格し、その後ようやく人生を舐めていたと現実を知り、2浪目を迎えます。予備校代をさすがに親に頼めなかったので、毎日近所のマクドナルドに通い、12時間参考書を用いて必死に勉強し目標としていた早稲田大学へ合格となりました。
また2浪時代に成人式がありましたが参加せずにマクドナルドで勉強をし、友達から誘いの電話もらうも2浪しているとも言えず「足が痛いねん」といってごまかしながら、断っていました。
1浪目にドラクエにハマり勉強しなかった自分の責任ですが、大学入学前に大きな屈辱と勉強する忍耐力を付けられたのが今後の人生でも活きているのですね!
早稲田大学人間科学部
学校名 | 早稲田大学人間科学部 |
---|---|
住所 | 〒169-8050 東京都新宿区戸塚町1丁目104 |
偏差値 | 62.5-70 |
早稲田大学に入学した宋世羅さんは野球部に入部します。この野球部も結構な体育会系で、先輩の言う事は勿論絶対です。様々なしきたりがあり、その中でも先輩に挨拶しなければ学年連帯責任にされるので、学校内は勿論、一般道路や町でもみかけたら大声で「こんにちは」と言う習慣となっていました。
またとにかくハードな練習量で、入部した1年生には2ヵ月間は特別な1年生メニューがあり朝5時半に練習場に行き、ポール間ダッシュ100本、腕立てや背筋500回行ったりとむちゃくちゃ辛いトレーニングを課されます。
この時点で新入部員は半分辞めて行く位辛い日々を過ごして行くのですが、宋世羅さんはしっかり耐え、続け3年生の時に1軍に行き練習試合で投手として投げ活躍しますが、4年の時に1年生の新入部員で甲子園出身のバケモン級が入部した事もあり、2軍に落ちてしまいます。
プロ野球の夢を諦めて就職活動をする事となり、その後野村證券に入社します。早稲田大学野球部であればどんな商社でも、大手広告代理店やメーカー等選び放題ですが、野村証券を選んだのは就職活動の中で、唯一学生に媚びずに「社会人は甘くないからな。根性あってやる気のあるヤツだけ連絡して来い」と採用担当が言っていたのを聞いて、宋さんの闘志に火を付けされられたからでした。
野村證券広島支店
野村證券では営業職で富裕層を相手にして資産運用を行っていました。まず新人1年目のノルマは新規口座開設年間100件の飛び込み営業となっていました。研修等もあったので、月大体10件でなので、2日に1件ペースで新規口座開設してもらわないといけません。
中々のペースで獲得しなければならず宋さんも8日連続獲得出来なかった時は上司に獲得出来なかった報告が出来ず、新規獲得していないのに獲得したと嘘をついてしまった事もある位プレッシャー的に追い込まれる時もあったのでした。
始めはあまりにも新規開設を取れずに悔しくて、社内で人が沢山いるのにも関わらずに号泣し先輩女性社員がブラックサンダーで慰めてくれる事もあったりしながらも、その後は社内表彰を受ける様な成績を収めながらも4年で退職します。
現在は個人事業主として保険営業およびFPとして普通の人の資産形成や保険を提案しながらYouTuberとして影響力を高めて行っています。
早稲田大学野球部、野村證券の営業とゴリゴリの体育会系の話しを聞いていると、私の様なアラフォー世代で共感出来る人が多いのが宋世羅さんのチャンネルの良い所なんだと思います。
部活での連帯責任でしごかれた事や営業で売るまで会社に帰れないとかの思い出と経験は中々忘れられない思い出となります。宋さんはそれを面白く話せるのがまた良いです。
宋世羅さん(YouTube)の年収は?
現在は個人事業主として一般のお客さんに保険の営業を行っています。完全フルコミの保険の営業をしているとの事で、所謂海外で良くある売れれば大金がもらえるが売れなければ何ももらえない形の保険営業を行っているのだと思います。
以前2019年6月12日の年収チャンネルに出演した時の年収は2500万円だったとの事でした。
動画内でも急に営業して欲しいと言われ急遽保険に入る意味を話していましたが、話し方がやはり上手で何となく納得してしまいそうな話し方をしているのが特徴的でした。
フリーランスに近い保険代理店として行えれば、稼げる人は年間1億稼げる人もいるとの事ですので、2020年は宋さんはもっと稼いでる可能性が高いと思います。
また宋さんはYouTubeの現在登録者数が約6万人で、再生回数が330万回(2020年5月時点)です。YouTubeの再生単価で考えると0.1円~0.2円なのでまだ30万~40万円位の収入ですが、YouTubeを始めたのは今年の1月です。
今年もっと増える事を考えるとYouTubeの収益だけでも、100万円以上は稼げるのでは無いかと思います。
野村證券から個人の保険営業に転職した理由がこれからはお金以上に大切な影響力を持ちたいと感じたからでした。富裕層の1億を動かすより、普通の人の500万円を運用した事で、子供が無事に大学卒業出来た等を体感したいからでした。
宋さんは影響力を多大に発揮出来るYouTubeで活躍をし、そこから宋さんに保険や運用を頼む人も出てくると思うので、今年の年収は2500万円以上は間違いないのかと思います。
宋世羅さん(YouTube)は早稲田大学野球部で斎藤祐樹選手が先輩だった!
斎藤祐樹(今年で30歳)←!? https://t.co/yPpNvsuGAi pic.twitter.com/lO2Py1XEaG
— NANJ of US プロ野球速報 (@nanj_of_us) January 10, 2018
早稲田大学2010年の野球部では斎藤祐樹選手が4年生で主将を務め、宋さんは2年生投手として一緒に部活動を行っていました。2010年秋季リーグでのメンバー表でも一緒になっていました。
宋世羅さんに大きな影響を与えた人が斎藤祐樹選手で、実は同じ年です。宋さんが浪人時代に斎藤祐樹選手は国民的スターとして注目されていて、同じ年でこんなにも違うのは何故なんだと考えさせられ、2浪した時の目標大学が斎藤祐樹選手がいる早稲田大学となり、その後同じ野球部に立つ事となったきっかけの人物でした。
同じステージに立ち、努力すれば報われる事が分かったからこそ宋さんの今が作られているのだと思います。
上下関係の厳しかった野球部でしたので、主将に簡単に話し掛けられる環境でなかった事は容易に想像でしますが、近くでスターの練習や試合を観れるだけでも良い経験となったのでしょう。今後宋世羅の羅針盤ちゃんねるに斎藤祐樹選手がまさかの出演とかになったら面白いですね!
「宋世羅の羅針盤ちゃんねる」の人気の理由とは?
とにかく人気の理由は宋さんの話しが面白い事です。今まで起こった事実を話していますが、具体的で分かり易くかつ、実際に同じ立場だったらキツイなと思う事をサラッと話してしまい、ギャグとして表現するのは巧みです。
特に仕事の悩みがある人が見るとこんな苦しかった人もいるのだから頑張ろうと思える事が沢山あるのです。また実際に似たような様な経験をした人もいるのでしょう。私もその一人だったりします。
宋世羅さんっていう営業マンのYouTubeブラックな話ありすぎでめちゃめちゃおもろい
— フタ・オカモト (@sstpptpmth) May 19, 2020
宋世羅さんの羅針盤チャンネル
勉強になるのはもちろんのこと
真顔でジョークを言うのが
面白い(笑)自信の生み出し方、
ワイルドやな(笑)
見習お。— レイン宮 (@rainmiyakabu) May 15, 2020
宋世羅の羅針盤ちゃんねる見て
俺はまだここまで追い込まれてないと思ってヤル気を出してる— ナウヤン (@nowwyoung) May 17, 2020
営業勉強するならマジでオススメの人!
今の入社した子に見せたいくらい。笑とにかく、リアル
とにかく、わかりやすい
とにかく、目線が近い#宋世羅https://t.co/vr5GQyfTQ6— take.m (@SkiNiku) May 21, 2020
リアルの現場営業の実態を今の若い子に知ってもらいたいと思う気持ちは何となく分かります。今時代が変わりましたが、昔はねーと話すと嫌われるの分かっていますが、、。
宋世羅さん(YouTube)の年収や経歴は?早稲田で斎藤祐樹が先輩だった!まとめ
- 宋世羅さんの年収は昨年2500万円だった
- 早稲田野球部で斎藤祐樹選手と同じ部員だった
- 野球部、野村證券でのプチブラックさ話しが面白い
2020年5月現在の教育チャンネルとしての伸び率が14位となっている宋世羅の羅針盤ちゃんねるです。今後の展開に期待しながら、保険や株の知識をこのチャンネルで得て行こうと思います。
保険インフルエンサーとして注目です!